こんばんは。takaです。今日も寒かったですね。明日は気温が上がるそうなので昨日今日より良くなると思ってホッとしています。ついでに金曜日なので。
今回は、こちら、「ゴーゴーゴジラッマツイくん」の4巻の話をしていきます。
ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん (4) (てんとう虫コミックス)
収録話
ペナントレースは広島の独走状態で、もう優勝は無理だと悟り、諦めムード状態のカイアンツが坊主のカツラを被って高校生に変装し、夏の甲子園大会に参加、ノムさんがホームランを量産していて、手が付けられない状態のマツイを抑えるためにクワタを講師に呼んで呪いの藁人形を使って呪いをかけたり、球場に巨大扇風機を仕掛けて打球を押し戻そうとしたり、スイングが波打つ状態になり、さらに体が踊りだすようになる薬を作ったり、いちろうと日本シリーズで対決、マツイの挑発にキレたホシノ監督がノムさんと結託してクリスマスにマツイに嫌がらせを慣行・・などなどが入っています。一番笑えたのはノムさんが頭にパンツを被ってふんどしをしている格好です。しかもその姿で怒鳴るシーンが迫力が無さ過ぎて笑えます。
キヨハラがメインに
この巻から、キヨハラがカイアンツに移籍し、西部にいた頃はオールスターゲームや混合チームくらいしか出て来なかったのですが、出番がすごく増えます。ギャグとツッコミの両方こなせ、それに対してマツイはほとんど喋らないのでキヨハラの方が目立ちます。この時点で「主人公戻った?」と思います。
ただ、扱いは不遇です。キャンプではモンスター・コングという相手のユニフォームをビリビリに引き裂いてしまう程強烈な打球を飛ばす選手にファーストのレギュラーを取られてグラウンド整備係になったり、シーズンが開幕しても三振ばかりのシーンしか出て来ない。データ野球では代打を出すように言われるなど、散々な目に遭っています。この頃はモトキではなくヒロサワと一緒に出てくることが多く、個人的にこの組み合わせが一番好きだったですね。
オチアイの復讐
キヨハラが移籍したことで、それまでカイアンツで4番を打っていたオチアイは日ハムに移籍することになります。その恨みから、オチアイはカイアンツに対する恨みを書き初めに書いて、その時にカイアンツがハワイ旅行に行くということを知り、ノムさんと一緒に邪魔をするために浦島太郎の格好をしてハワイに行きます。ちなみに奥さんも登場し、その際、ナガシマ監督に「うちのとーちゃん、いつまたクビになるかわからないからねぇ」と皮肉たっぷりの言葉をかましています。
これは異常だと思いました。例えばヒロサワは2000年に板神タイガンスに移籍するのですが、これまで出番が多かったにも関わらずフェードアウトし、モブキャラのような扱いになっています。その他にも、カイアンツにいた選手が他の球団に移籍、もしくは退団しても一切言及されないので、実際の世界でも落合さんが退団したのは衝撃的なニュースだったのだと思いました。
今回のお話は以上です。もしよろしければ他の記事もご閲覧お願い致します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。