こんばんは。takaです。今日はサンデーとマガジンの発売日なので、昼休みに早速ローソンに行きました。これがあるから平日の一番の楽しみというと水曜日ですね。このために生きてるな。読んでいるのは「古見さんはコミュ障です」、「トニカクカワイイ」、「川柳少女」、「寄宿学校のジュリエット」ぐらいですけど。
今回は、嵐が活動休止になるというニュースを見て思ったことなどを話そうかなと思います。スマートフォンの画面を開いたら、アップで映っていたので相当衝撃なニュースなんですね。
嵐を知るきっかけ
私が嵐を知るきっかけとなったものは、中学2年の秋から放送していた「花より男子」のドラマですね。
花より男子(だんご) 完全版 コミック 全20巻完結セット (集英社ガールズコミックス)
道明寺役の松潤がすごく様になっていて、夢中になって観ていました。その後、リターンズも観たのですが、この時は金曜日の夜10時が待ち遠しくてはやく金曜日になれって思っていました。松潤が出たドラマといったらもうこれしか思い浮かばないですね。
このドラマを観たことで「嵐」というグループを知りました。松潤以外のメンバーのことを知るのは結構後になりましたけど。
あと、アニメのこち亀のEDに「ナイスな心意気」という歌、歌っていたの嵐だったんですね。
SMAPと嵐、どちらがすごいか
ビートたけし氏が「嵐はSMAPの足下にも及ばない」と発言して話題になっています。私も、嵐がブレイクして売れ始めたことを知ってから「嵐はSMAPを超えるグループになる可能性はあるのかな?」と思っていました。
そして思ったことは、「何か物足りない」という感じでした。歌もソロパートがあまり無く、紅白歌合戦の司会をするにしても嵐全員で司会をやることもあったり、まあ櫻井君がやることもありましたけど。「嵐にしやがれ」や「VS嵐」とかたまに目に入っても「VS嵐」でゲストと嵐が対決するというのに1時間使う内容に対して、「スマスマみたいに1時間で短時間で区切って色々なことをやれば良いのに。色々やる方が視聴者が飽きる速度は遅いと思うんだけどな~」
・・・と思うことばかりでした。SMAPみたいにコントやって欲しいとかありましたね。なのでバラエティの質は確実に劣っていると思います。
他にも、SMAPのメンバーは普段はバラバラで活動していたためか、一人だけでもオーラが違いましたね。周りと比べると格が違う。SMAPは個々の力が強かった。嵐は実際いつも一緒にいるわけではないにも関わらずいつも5人一緒にいるというようなイメージがどうしても拭えなくて、一人の時にいてもうーんと首を傾げるばかりでした。
嵐のメンバーであるのと同時に個々がジャニーズ事務所と契約している個人事業主なんだからガツガツ個性を出していったら良いと思うのになー。
まあ、コントとかやっても所詮SMAPの二番煎じになってしまうかもしれないという見方からしようと思っても出来なかったかもしれませんけど。大物を超えるというのは大変ですね。
今回のお話は以上です。もしよろしければ他の記事もご閲覧お願い致します。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。